JOMARE
受付終了
<入門編>11月1日 9時20分~15時50分/<実践編>11月2日 9時50分~16時40分

【終了】宮城県主催「令和4年度太陽光発電設備メンテナンス研修」

(写真はイメージです)

主催:宮城県環境生活部再生可能エネルギー室(みやぎ環境税活用事業)

一昨年、昨年に引き続き、宮城県からの委託を受けO&M研修を実施しました。

宮城県内の事業者様を対象に,太陽光発電設備のメンテナンスを事業として検討するための全体像を修得することを目的として,設備の保守点検項目や,発電量の低下防止・草刈り・パネル洗浄・パネルのリユースなど様々な情報を網羅した内容で座学と実地で研修を行い,延べ59名の参加があり無事全てのカリキュラムを終了しました。

1日目座学研修の様子

2日目座学研修の様子

1日目実地研修の様子

2日目実地研修の様子

案内状のダウンロード(PDFファイル)

対象者 宮城県内の事業者
開催日時 <入門編>11月1日 9時20分~15時50分/<実践編>11月2日 9時50分~16時40分
開催場所 宮城県仙台合同庁舎,美里町役場南郷庁舎

このような方におすすめ

セミナー詳細

1.開催日時

<入門編>
 対象:太陽光発電設備の電気的点検業務の未経験者またはあまり経験のない方
(太陽光発電設備の主な機器名称などは知っている方)

  • 11月1日(火) 9時20分~15時50分

<実践編>
 対象:太陽光発電設備の電気的点検業務経験者
(⼊⾨編の同業務に関する内容を理解している方)

  • 11月2日(水) 9時50分~16時40分

※<入門編>と<実践編>両方の受講をお薦めしますが、経験者の方は<実践編>のみの参加可とします。

2.場所
<入門編>
11月1日(火)
【座学研修】
宮城県仙台合同庁舎10階西側1001会議室
(仙台市青葉区堤通雨宮町4-17)
【実地研修】
宮城県仙台合同庁舎屋上太陽光発電設備
<実践編>
11月2日(水)
【座学研修】
美里町役場南郷庁舎多目的ホール
(遠田郡美里町木間塚字中央1番地)*実地研修会場へは徒歩移動
【実地研修】
新エネルギーO&M協議会東北研修センター発電所
3.受講料

無料(研修会場までの往復交通費は参加者負担)

4.定員

30名/各回(先着順) ※原則1社3名まで。4名以上の申込みは,事前に相談ください。

 

5.申込締切

*10月25日(火)でお申込みを締め切りました。
10月25日(火)17時00分(定員に達し次第,申込締切)

6.申込方法

*10月25日(火)でお申込みを締め切りました。

7.講師(敬称略)

(一社)新エネルギーO&M協議会 専務理事 大門敏男
ミナト電気(株) 代表取締役 佐々木俊輔
(株)アイテス  製品開発部 藤本 秀樹
(株)エナジービジョン 代表取締役 奥山 恭之
一級建築士事務所 Span Structural Design 代表 大熊 一弘

8.その他

カリキュラム詳細は案内状を参照ください。

(1)申込みから当日まで

  • 開催1週間前に受講票(会場案内含む)をメールでお送りします。印刷の上持参してください。雨天決行とし,荒天等により実地測定ができない場合は内容を変更して開催します。
  • 申込者は、原則座学と実地研修の両方を受講することとし、両方受講した方には修了証を交付します。

(2)研修参加時の注意事項

  • 当日はヘルメットを持参し,作業着や運動靴等動きやすい服装でお越しください。
  • 仙台合同庁舎には公共交通機関でお越しください。お車の場合は近隣有料駐車場に駐車願います。
  • 昼食や飲み物は各自でご用意ください。ごみは各自でお持ち帰りください。
  • 参加にあたっては,感染予防対策を徹底いただき,研修中はマスクを着用願います。
  • 発熱等の症状がある場合の参加はご遠慮ください。
このセミナーは申し込み受付を終了しました